「コピエはどんな家事代行サービス?」と思っていませんか?
この記事ではそんな疑問にお答えします。というのも、ネットアンケートでユーザーから感想を集めたから。
記事前半ではサービス内容や口コミを紹介し、後半では特徴や申込方法を解説します。
この記事を読めば、コピエが自分に合うかしっかり判断できますよ!
関連記事
≫ 【2023年最新】神奈川県の家政婦・家事代行サービス66社を比較
コピエとは?サービス内容・料金を解説

コピエ(株式会社横浜セイビ)は横浜市戸塚区にある家事代行サービスです。
家事代行のほかシッターサービスやハウスクリーニング、不用品回収など幅広く依頼可能。
サービスもきめ細やかで、スタッフが我流にならないよう定期的にパフォーマンスチェックが行われています。
サービス早見表
サービス内容 |
|
---|---|
入会金・年会費 | なし |
支払い方法 | 銀行振込、PayPayオンライン決済、現金払い |
営業時間 | 8時30分〜17時30分(土・日祝を除く) |
スポット依頼 | ○ |
不在時の利用 | ○ |
当日依頼 | X |
キッズ・ベビーシッター | ○ |
お子様の送迎 | ○ |
ペットの世話 | ○ |
身体介護 | X |
ギフト | ○ |
法人契約 | ○ |
神奈川エリア | 横浜市、藤沢市、鎌倉市、逗子市、葉山町、横須賀市、綾瀬市、大和市、川崎市、茅ヶ崎市 |
東京エリア | 民徳、渋谷区、品川区、目黒区、世田谷区、大田区、町田市 |
料金
料金/1時間 |
|
---|---|
交通費 | 970円 |
最低利用時間 | 2時間 |
割増 |
|
キャンセル料 |
|
その他 | +220円/1時間でシッターサービス可能 |
※税込み
※定期は月2回から受付(初回は3時間)
※定期は3ヶ月契約〜
料金/1時間 | 5,000円 |
---|---|
交通費 | 970円 |
最低利用時間 | 3時間 |
その他 | スタッフ2名対応も可能 |
※税込み
エアコン |
|
---|---|
レンジフード |
|
キッチン | 基本…16,000円~ |
浴室 |
|
トイレ・洗面所 | 9,000円〜 |
窓・サッシ・網戸 | 窓・サッシ・網戸…5,000円〜 |
床・フローリング/㎡ |
|
※税込み
- 軽トラ1台…45,000円
- 3tダンプ1台…120,000円〜
- 2tロングトラック1台…250,000円〜
※税・交通費込み
運営会社
会社名 | 株式会社 横浜セイビ |
---|---|
所在地 | 〒245-0062 神奈川県横浜市戸塚区汲沢町1161-1 石井ビル1F |
連絡先 | 045-871-8394 |
設立 | 1982年7月16日 |
代表者 | 福原 賢浩 |
資本金 | 2,060万円 |
事業 |
|
公式サイト | https://yokohama-seibi.co.jp/ |
コピエの口コミ

それでは、コピエの口コミを見ていきましょう。ネットアンケートで利用者の声を集めました。
ネガティブな口コミ
世間話が長かった
評価:
投稿者:30代/女性(神奈川県)
私はハウスクリーニングでお世話になったのですが、サービス内容や仕上がりはいいのですが、来てくださったスタッフさんの世間話?にう~んと感じてしまいました。
仕事と子育てに追われていたため頼んだのに、世間話をされてしまうと休む暇がなくなってしまいます。
私が話に乗ってしまったのも悪いのですが、必要以上のお話は必要ないと感じてしまいました。
ポジティブな口コミ
これからもお世話になりたい!
評価:
投稿者:30代/女性(神奈川県)
水回り掃除を依頼したのですが、迅速な仕事ぶりでとてもきれいになったのでとても満足しています。
おかげさまで浴室や洗面台、トイレがピカピカになりました。
また、掃除のコツやアドバイスなど、サポート体制もばっちりでしこれからもずっとお世話になりたいと思いました。
コピエの特徴4つ

次に、コピエの特徴をご紹介します。
- シッターサービスもOK
- 料理教室が監修
- 不用品回収も依頼可能
- 駆けつけサービス
シッターサービスもOK
定期サービス(コンシェルジュプラン)に1時間あたり220円加算すると、シッターサービスも利用可能。
お子さんの身の回りのお世話から送迎まで、幅広く対応してくれます。
関連記事
≫ 【2023年最新】ベビーシッターも頼める家事代行サービス10社を比較
料理教室が監修

すべてではありませんが、コピエではオーガニック料理教室「ワクワクワーク」監修の料理も提供しています。
素材の味を活かしたシンプルな料理で、心も体も喜びますよ!
関連記事
≫ 【2023年最新】料理代行サービスで人気の6社を徹底比較!
不用品回収も依頼可能

トラック積み放題の不用品回収も依頼できます。
軽トラ(4万5,000円〜)〜2tロングトラック(25万円〜)まで、不用品の量に応じて選べます。
さらに、不用品の積込みから梱包までスタッフが対応。体の負担もありません。
関連記事
≫ 【2023年最新】ゴミ屋敷の掃除業者おすすめ13選!
【24時間対応】駆けつけサービス

定期サービスを契約すると、365日24時間対応の「駆けつけサービス」が無料で利用できます。
水まわりから玄関鍵、窓ガラス、電気・ガスのトラブルまで対応可能。
急なトラブルに対し、適切な応急処置をしてくれます。
コピエへの申し込み方法

コピエへの申込み方法は電話(0120-957-757)、ウェブ申込みの2種類です。
以下ではウェブサイトから「定期サービス」に申込む方法を解説します。
ウェブサイトからの申し込み
-
STEP1問い合わせ
ウェブサイトの「お問い合わせ」をタップ。必要事項を入力し送信します。
後日、担当者より連絡がくるので打ち合わせ日時を決めましょう。
-
STEP2事前訪問
お約束日時に担当者があなたの自宅を訪問し、要望をヒアリング。
そのうえでサービス内容や見積もりを提示します。
ZOOMでも可能です。
-
STEP3契約
サービス内容や金額に問題なければ契約となります。
-
STEP4サービス開始
あらかじめ決めた日時にスタッフが訪問し、サービスを実施します。
-
STEP5支払い
支払いは月末締め、翌月初旬までに請求書が届くので振り込み、現金、電子決済(Pay Pay)で支払いましょう。
関連記事
≫ 家事代行サービス前の準備はOK?掃除道具・キッチン用品一覧
コピエに関するよくある質問

最後に、コピエに関するよくある質問をまとめておきます。
不在時でも利用できますか?
可能です。
自宅のカギをお預かりしサービス提供します。
関連記事
≫ 家事代行は無料で鍵を預けられる!おすすめサービス8社を比較
契約期間中でも解約できますか?
解約したい日の1ヶ月前までに連絡をしてください。
ゴミを持ち帰ってくれますか?
ゴミの持ち帰りは有料となり、エリアによって異なるためご相談ください。
サービス時間内であれば、ゴミの集積場まで持ち運ぶのは可能です。
部屋の広さによって料金は変わりますか?
変わりません。
料金は部屋の広さではなく、時間単価により変動します。
サービス中に破損や紛失があったらどうなりますか?
事実関係を確認後、保険対応いたします。
関連記事
≫ 家事代行サービス利用前に知っておきたい盗難・トラブル対策
まとめ:家事代行「コピエ」とは?口コミを徹底調査

今回は、家事代行「コピエ」についてまとめました。
シッターサービスや不用品回収、ハウスクリーニングなど、家の困りごとに幅広く対応してくれるのは嬉しいですね。
運営会社も横浜で創立40年以上の老舗で安心!
末永くお付き合いできる家事代行サービスではないでしょうか。
気になる方は、定期サービスの前にスポット(単発)でご利用ください。
関連記事
≫ 【2022年最新】横浜市の家政婦・家事代行サービス52社を比較