MENU
体験談・口コミ

100円家事代行「御用聞き」とは?口コミを調査

100円家事代行「御用聞き」とは?口コミを調査
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事で解決できる疑問

  • 御用聞きはどんな家事代行サービス?
  • 利用者の口コミや評判は?
  • 特徴や依頼方法は?

このような疑問にお答えします。というのも、SNSで利用者の声を集めたから。

記事前半ではサービス内容や口コミを紹介し、後半では特徴や申込み方法を解説。

この記事を読めば、100円家事代行「御用聞き」が自分に合うか、しっかり判断できますよ!

カジ
カジ
これまで10社以上のサービスを利用した、家事代行オタクの僕がわかりやすく解説

 

≫ いますぐ御用聞きに依頼する

関連記事
≫ 【2023年最新版】家事代行サービス10社を比較!実際に使ってみたおすすめランキング

100円家事代行「御用聞き」の家事代行サービスとは?

100円家事代行「御用聞き」の活用事例

御用聞きは、東京都板橋区にある家事代行サービス兼便利屋さん。

電球の取り替えから引越の手伝い、買い物代行など幅広いサービスに対応しています。

100円で利用できる手軽さから、地域住民との距離感も近いのが特徴です。

サービス早見表

サービス内容
  • 家事代行
  • 片付け
  • 便利屋
家事代行料金
  • 5分…110円
  • 30分以降…5分330円
助かるサービス料金
  • 5分330円
  • 30分…2,200円
エリア内出張料
  • 巡回日…550円
  • 巡回日以外…1,650円〜3,300円
割増/1時間
キャンセル料
入会金・年会費 なし
支払い方法 現金
受付時間 月〜土9時〜17時(祝日を除く)
定休日
不在時の利用
当日依頼
キッズ・ベビーシッター
お子様の送迎
ペットの世話
身体介護 X
ギフト
法人契約
対応エリア 東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪

※税込み

運営会社

会社名 株式会社 御用聞き
所在地 〒175-0082
東京都板橋区高島平2-33-1 2F 未来箱内 御用聞き
連絡先 0120-309-540
設立 2001年12月
代表者 古市 盛久
資本金 2,810万円
事業
  • 家事代行サービス
  • 便利屋
公式サイト https://www.goyo-kiki.com/

100円家事代行「御用聞き」の口コミ

つの評価 普通・まあまあの評価

それでは、御用聞きの口コミを見ていきましょう。ネットアンケートで利用者の声を集めました。

口コミ募集中

あなたの体験談をお聞かせください。御用聞きを検討している方にとても役立ちます。

ご協力いただける方は、以下のフォームよりご記入ください。

≫ 口コミを投稿する

100円家事代行「御用聞き」の特徴

重そうな買い物袋を持つ女性

続いて、御用聞きの特徴を紹介します。

  • 5分110円(税込)から依頼可能
  • 幅広いサービスに対応
  • コミュニケーションを重視

5分110円(税込)から依頼可能

最大の特徴は5分110円で家事代行サービスを依頼できること。

さらに、便利屋さんサービスも30分2,200円で対応しています。

低価格ということもあり、誰でも気軽に利用できますね。

 

関連記事
≫ 家事代行は短時間でもOK!1時間から依頼できるサービス6選

幅広いサービスに対応

日常生活に関する作業は幅広く依頼できます。

家事代行
  • 電球・電池交換
  • あて名書き
  • 郵便物の回収
  • ビンのフタ開け
  • カートリッジ交換
  • ウォーターサーバー付け替え
  • 日常の掃除
便利屋サービス
  • 草むしり
  • 大掃除の手伝い
  • しっかり目の掃除
  • PCサポート
  • その他

 

「こんなこと依頼できるかな?」とお考えの方は、まず無料相談してみるといいですよ。

コミュニケーションを重視

御用聞きは『会話で世の中を豊かにする』と掲げているように、対面のコミュニケーションを重視。

地域住民と頻繁に接することで、楽しく温かい関係を築いています。

御用聞きへの申し込み方法

スマホの画面をタップする女性の手

御用聞きへの申込み方法は電話(0120-309-540)、ウェブ申込みの2種類です。

以下ではウェブサイトから申込む方法を解説します。

1週間以内の利用を希望する方は、電話依頼してください。

ウェブサイトからの申し込み

  • STEP1
    申し込み

    ウェブサイトの申込みフォームに必要事項を入力、送信。

    3営業日以内に、スタッフから見積もりの連絡がきます。

  • STEP2
    予約確定の連絡

    後日、予約確定の連絡がきます。

  • STEP3
    サービス実施

    予約日時にスタッフが訪問し、サービスを実施します。

関連記事
≫ 家事代行サービス前の準備はOK?掃除道具・キッチン用品一覧

御用聞きに関するよくある質問

Q&A

最後に、御用聞きに関するよくある質問をまとめておきます。

誰でも利用できますか?

はい、どなたでも利用可能です。

見積もりは有料ですか?

無料です。

お気軽にご相談ください。

超過料金はありますか?

見積もり内容以上に追加請求することはありません。

すぐに来てくれますか?

エリア内を巡回しています。

巡回日についてはお問い合わせください。

まとめ|100円家事代行「御用聞き」とは

シニア夫婦

今回は、100円家事代行「御用聞き」についてまとめました。

家事代行サービス、というより便利屋さんという認識のほうがいいですね。

 

ちょっとした家事や頼みごとにはピッタリのサービス。

何かあったときのためにウェブサイトをブックマーク、もしくは電話帳登録しておくと安心です。

 

サービスが気になる、という方は一度利用してみてはいかがでしょうか。

≫ いますぐ御用聞きに依頼する

 

関連記事
≫ 【2023年最新】料理代行サービスで人気の6社を徹底比較!

ABOUT ME
梶原エイタ
1981年生まれのアラフォー。都内在住で共働き。家事代行サービスの利用をきっかけにドハマり中。10社以上の利用経験あり。その体験をもとに、家事代行に関する情報を男目線で発信中。ブログテーマは「家事代行をもっと当たり前に」