MENU
ハウスクリーニング

おそうじ本舗で換気扇クリーニングした私の口コミ!

おそうじ本舗の換気扇(レンジフード)掃除をレビュー【料金1万5千円】
カジ
カジ
この記事では、これまで10社以上サービスを利用した家事代行オタクの僕が、おそうじ本舗の換気扇(レンジフード)クリーニングを口コミするよ

 

キレイ子さん
キレイ子さん
  • おそうじ本舗の換気扇(レンジフード)掃除の口コミは?
  • 体験談が見たい
  • 料金は他社と比べて安い?
  • よかった・いまいちなところは?

このような疑問を解決する記事です。

なぜかというと、実際におそうじ本舗の換気扇クリーニングを体験したから。さらに、ネットでアンケートをとり、利用者の口コミも集めました。

この記事を読めば、おそうじ本舗の換気扇クリーニングが自分にあうか、しっかり判断できますよ!

記事前半では「口コミ」や「体験談」を紹介、記事後半では「依頼方法」を解説します。

 

エアコンクリーニングはこちら
≫ おそうじ本舗のエアコンクリーニングを口コミ!

おそうじ本舗の換気扇クリーニングとは

おそうじ本舗ホームページ
料金 16,500円
サービス時間 約2時間
サービス範囲 外装カバー・本体内部・ファン・フィルター
オプション
  • コンロセット/5,500円
  • キッチンクリーニングセット/16,500円
  • 強い汚れの除去/3,300円
  • お掃除機能付き/6,600円
  • アイランド型/2,000円
  • 特急便/3,300円
  • 換気扇フィルター/別途見積もり

※税込

コストパフォーマンスで選ぶならおそうじ本舗。業界最安値水準の料金に豊富なプラン、店舗数も全国14,000店以上と予約も取りやすいです。

品質は素晴らしく、早朝・夜間にも対応。さらに、サポート体制も整っており、万が一のトラブルにも迅速な対応をしてくれます。

カジ
カジ
ウェブ上で簡単に依頼できて、とにかく楽ちん

おそうじ本舗オリジナル換気扇フィルター

おそうじ本舗では「オリジナル換気扇フィルター」の定期交換を提供しています。

おそうじ本舗の換気扇フィルター出典:おそうじ本舗

厚さ1センチと、市販品の5倍あり油煙もしっかり吸収。

また、燃えにくく、燃やしてもダイオキシンが発生しない、環境にやさしい仕様です。

  • 素材:ポリエステル55%・アクリル45%
  • 値段:フィルター(1枚)495円〜(税込)
  • フィルター枠の値段:黒・白・シルバー(1枚)2,200円〜(税込)

※フィルター枠は初回のみ購入
※フィルターの大きさ、枚数により価格は異なります。

交換の目安は8週間に1度(おそうじ本舗スタッフが交換に来てくれます)。

「フィルター交換をいつもつい忘れてしまう…」という方は、ぜひお試しください。

料金を他社と比較

次に、おそうじ本舗の換気扇クリーニング料金を他社と比較してみましょう。

※税込み
※くらしのマーケットは複数業者さんの相場価格です。

レンジフードタイプ プロペラタイプ
おそうじ本舗 16,500円 16,500円
おそうじ革命 15,400円 9,900円
くらしのマーケット 11,500円〜12,500円 7,000円〜11,000円
ダスキン 19,800円 19,800円
ベアーズ 17,600円 11,000円
カジタク 14,850円 14,850円
on(オン) 16,500円 13,750円

料金だけ見れば他社のほうが安いです。

しかし、オプションの豊富さや予約の取りやすさ、サポート体制などトータルで比較すると、おそうじ本舗が一番!

他社との比較記事はこちらもどうぞ
≫ 【2023年版】換気扇(レンジフード)掃除おすすめ業者10社を比較

おそうじ本舗で換気扇クリーニングした私の口コミ!

レンジフード

それでは、おそうじ本舗の換気扇クリーニングの体験談です。

わが家の環境

  • 賃貸マンション(居住年数3年5ヶ月)
  • 換気扇(レンジフード)掃除は初めて
  • 今までは2〜3ヶ月に一度、換気扇フィルターを掃除していた
  • 料理は毎日(揚げ物は月1回ほど)

※撮影や掲載許可は事前にいただいています。

当日の様子

訪問〜料金の支払いまでの様子を見ていきましょう。

訪問・見積り・打合せ

予定時刻におそうじ本舗さんが到着。

担当は、前回のエアコンクリーニングと同じ佐藤さん(仮名)です。

佐藤さん
佐藤さん
ご無沙汰しています。今回もよろしくおねがいします

あいさつが終わると料金の確認。といっても、依頼時に見積りは済んでいるので確認だけ。

打ち合わせが終わると、キッチンにブルーシートを設置して掃除道具を取りに行かれました。

ブルーシート

養生・分解

まずは換気扇の下やシンクの上を丁寧に養生していきます。

呉556をスプレーするおそうじ本舗スタッフ ファンを外すおそうじ本舗スタッフ

そして、レンジフードカバーを取り外し、回し車のような形をしたシロッコファンを取り外します。

うちのシロッコファンは油汚れのせいなのか、バルブが回らず全然外れない……それでも、5分ほどで外れました。

つけおき・ファン洗浄

シロッコファンのつけおきシロッコファンのつけおき

先に外したフィルターやシロッコファンのカバーを薬剤につけおき。

洗剤が汚れに反応し、浸透するのに10〜20分かかるらしいです。頑固な汚れを落とすには、しっかりつけおきするのが重要だそうです。

佐藤さん
佐藤さん
フィルターの汚れをしっかり取れば、嫌なニオイもなくなります

ちなみに、おそうじ本舗のオリジナル洗剤は4種類を使い分けており、塗装の剥がれや変色の影響が少ない模様。

カジ
カジ
薬品のきついニオイは一切なかった
シロッコファン汚れ落とし

シロッコファンは僕の見たところ、そんなに汚れていませんでした。しかし、ケレン(油取り)で削ってみると・・・

シロッコファンの汚れ

酸化した油がけっこう取れました。大きな油汚れのかたまりを取ったら、シロッコファンもつけおきします。

シロッコファン洗浄 シロッコファンつけおき

フードカバー・本体内部洗浄

換気扇掃除するおそうじ本舗スタッフ 換気扇掃除

シロッコファンや部品をつけおきしている間に、レンジフード内部を掃除していきます。

本体から取り外せない箇所も、ケレンやハケで丁寧に。

おそうじ本舗のレンジフード掃除 丁寧にレンジフードを掃除するおそうじ本舗スタッフ

先程も触れましたが、レンジフードカバーの素材によっては塗装がハゲてしまうこともあるそうです。

洗剤も強力(アルカリ性)なので、換気扇を掃除する前には細心の注意を払うとのこと。

すすぎ

シロッコファンをすすぐおそうじ本舗スタッフレンジフードフィルターをすすぐおそうじ本舗スタッフシロッコファンをすすぐ手すすぎ終わった換気扇フィルター

つけおきしていたシロッコファンやフィルター、フィルターカバーをお湯でよくすすぎます。

シロッコファンを拭くおそうじ本舗スタッフ キレイになったシロッコファン

すすぎ終わったら乾拭きして完成!

カジ
カジ
新品のような輝き

組み立て・動作確認

換気扇を組み立てるおそうじ本舗スタッフレンジフードカバーを取り付けるおそうじ本舗スタッフ レンジフードを乾拭きするおそうじ本舗スタッフ

シロッコファンを取り付け、レンジフードカバーを元に戻したら完成。

汚水を捨てるおそうじ本舗スタッフ レンジフードカバーを乾拭きするおそうじ本舗さん

汚水は排水口にタオルをひいて捨てます。油の塊など大きな汚れはタオルがキャッチ(ネルドリップですな)。

そして養生を外し、全体を乾拭きすれば完了です。

料金の支払い・撤収

おそうじ本舗スタッフの撤収作業 おそうじ本舗の会計

支払いは現金・クレジットカード・電子マネー(店舗による)が利用できます。

今回はクレジットカードで支払いました。利用明細は「楽天ペイ」からメールで送られてきます。

カジ
カジ
ありがとうございました! 見ていても楽しかったです
佐藤さん
佐藤さん
こちらこそ。予定より早く終えられてよかったです

≫ 今すぐおそうじ本舗に依頼する

ビフォー・アフター

では、掃除前後の写真で見比べてみましょう。

換気扇(レンジフード)全体

レンジフードの’シロッコファン レンジフードの’シロッコファン

換気扇(レンジフード)内部

シロッコファンのビフォー・アフター 換気扇本体内部掃除のビフォー・アフター レンジフード内装時のビフォー・アフター レンジフード上部内掃除のビフォー・アフター シロッコファン掃除のビフォー・アフター換気扇内の油汚れ 換気扇内の油汚れを掃除したあと
キレイ子さん
キレイ子さん
元々そんなに汚れてないけど、それでも十分キレイになったのがわかる
カジ
カジ
そうだね。でも掃除前は見た目以上に油でベトベトしてたんだよ

料金=1万6,500円(税込)

おそうじ本舗の換気扇掃除の料金

おそうじ本舗の換気扇クリーニングの料金は、税込み16,500円です。

また、これとは別に駐車料金がかかることもあります。理由は、駐車場がない場合、サービスカーをコインパーキングに停めるから。

カジ
カジ
マンションの場合は、あらかじめ管理会社に確認しておこう

いまいちなところ

汚水をキッチンに捨てるのはいまいちですね。

僕は気にしませんが、抵抗ある人も多いではないでしょうか。

いくら排水口にタオルをしいて大丈夫とわかっていても、汚水と認識している以上(うわあ)と思ってしまうのが人間です。

カジ
カジ
ちなみにおそうじ本舗の洗剤は、人体への影響や危険性が低いので心配無用

よかったところ

つづいてよかったところを3つ。

  1. 依頼〜サービス当日までスムーズ
  2. 予定時間より早く終わった
  3. 作業説明や質問に丁寧に答えてくれる

依頼〜サービス当日までスムーズ

依頼3分、通話2〜3分ほどで完了。

見積もりのための事前訪問もないので、依頼したらクリーニング当日を待つだけです。支払いもその場で2分。とにかく簡単ですよ!

カジ
カジ
スマホ1つでどこからでも依頼できる

予定時間より早く終わった

今回は1時間40分ほどで完了しました。

おそうじ本舗の換気扇クリーニングの目安時間は2時間となっています。こんなに早く終わるとは思っていなかったので嬉しい限り。

作業説明や質問に丁寧に答えてくれる

いろいろ聞いちゃいましたが、一つひとつ丁寧に答えてくれます。

エアコンクリーニングに続き二度目ということもあり、佐藤さんと話しやすかったというのもありますが。

料金や条件だけで選ぶのではなく、話しやすいスタッフさん1人にすべておまかせというのもありですね。

注意点3つ

おそうじ本舗の換気扇クリーニングを依頼するときの、注意点をまとめました。

  1. 換気扇(レンジフード)の下を片付けておく
  2. 駐車場を決めておく
  3. 賃貸の場合は管理会社に事前連絡

換気扇(レンジフード)の下を片付けておく

キッチン片付けビフォー・アフター

換気扇(レンジフード)の下を片付けておきましょう。

というのも、換気扇カバーや取り外した部品を置くスペースになるからです。可能であればキッチンの上にあるものは、すべて移動させておいた方がベター。

カジ
カジ
うちはキッチンが狭いから、すべて冷蔵庫の上に移動(大ざっぱ)

駐車場を決めておく

おそうじ本舗のサービスカーが駐車するスペースを確保しましょう。

なぜかというと、あなたの家の敷地内に停められない場合、コインパーキングに駐車することになるから。

その場合、換気扇クリーニングの料金以外に、駐車料金が発生するケースもあります。

キレイ子さん
キレイ子さん
住宅密集地のマンションだと苦労しそう
カジ
カジ
ただ、よほど高額な料金でもなければ請求することはないみたい

賃貸の場合は管理会社に事前連絡

賃貸物件の場合は管理会社や大家さんに、事前に掃除の件を伝えておきましょう。

そのワケは、換気扇(レンジフード)は部屋の設備だから。駐車スペースについてもあわせて相談するといいですよ。

おそうじ本舗の換気扇クリーニングの口コミ

口コミ

ここでは、おそうじ本舗の換気扇(レンジフード)クリーニングをした方の口コミをご紹介します。

ネットアンケートで利用者の声を集めました。参考にしてください。

口コミ募集中

あなたの体験談をお聞かせください。おそうじ本舗で換気扇クリーニングを検討している方にとても役立ちます。

ご協力いただける方は、以下のフォームよりご記入ください。

≫ 口コミを投稿する

ネガティブな口コミ

30分の遅刻

評価:
投稿者:30代/男性(東京都)

予約した時間の30分後に到着する旨の電話がありました。機材のトラブルで補充に時間がかかるとのこと。

掃除自体は比較的速やかに終わったので良かったのですが、当日は外出する予定もあったので時間が少し心配でした。

遅れた理由を丁寧に説明をしてくださり、恐縮するほど謝罪されたので怒る気にはなりませんでしたが。

日程調整に苦労した

評価:
投稿者:30代/男性(神奈川県)

換気扇クリーニングはとても素晴らしく、きれいになったのですが、日程調整にとても苦労しました。

人気のサービスだからなのかもしれませんが、空いている日が少なく、2日くらいしか選択肢がなかったため、自由に決められる感じがありませんでした。

もうちょっと日程調整の自由が広がると嬉しいです。

後片付けがいまいち

評価:
投稿者:40代/女性(兵庫県)

油汚れがひどい換気扇の掃除を依頼しました。油汚れの換気扇を触るのが嫌で何年も掃除していなかったんです。

汚れもひどいし古い換気扇なので、カバーを外すのも大変そうでした。しかしさすが専門業者。しっかりキレイにしてくれました。

気になったのは、換気扇を外すときに出たゴミが散らばっていたこと。

換気扇にこびり付いていた黒い油汚れのカスがキッチン付近にたくさん落ちてるのに、少し掃除しただけで帰ってしまいました。

次のお客様の所に行く時間が迫ってるのかもしれませが、そこらへんが少し不満でした。

床に傷がついた

評価:
投稿者:30代/女性(神奈川県)

ネット申し込みができて見積もりも無料で、レンジフードの掃除もとても綺麗にしてもらえました。

一年以上掃除ができておらず油まみれだったのが、見違えるようになりました。

値段と掃除の出来には満足していますが、担当してくれた方が、特に連絡もなく遅れてきたのが少し残念でした。

掃除の際に足場の台を使っていたのですが、そのせいで床に少し傷がついていました。こちらも気付くのが遅かったので特に何も言えず、少しモヤモヤしてしまいました。

やはり外注は高い

評価:
投稿者:30代/女性(大阪府)

自分でするのは面倒くさいし、おそうじ本舗の車が近所にたまにとまっているので、良いのかなと思って利用しました。結果、すっごくピカピカにしてくれました。

家が住み始めて3年くらいですが、はずかしながらほとんど掃除しておらずありがたかったです。

ただ、換気扇とレンジフードだけの部分なのに、やはり外注は高いです。毎年は無理だなぁと。

掃除の仕方も見ていてなんとなくわかったので自分でしようと思いました。

二回目の依頼でスタッフが代わってしまった

評価:
投稿者:40代/女性(茨城県)

対応してくれる方のお人柄が良く、安心できる店舗でしたのでいろいろな箇所のクリーニングを繰り返しお願いしていました。

二回目のレンジフード掃除をお願いしたときは、この方ではない若めの方が来てくれたのですが、技術がいまいちだと感じました。

清掃時間も短かったので不安に思ったのですが、べたつきが取れていない箇所もあり、端のほうも汚れが取れきっていない部分がありました。

許容範囲でしたので、クレームは入れませんでしたが、次回はこの方には遠慮していただきたいのですが、なんとなく言いにくいです。

まとめ

スタッフが予定時間に遅れてきた

日程調整が難しかった

換気扇掃除で散らばったゴミが残っていた

足場台で床に傷がついた

料金が高いと感じる

許容範囲だが汚れが落ちきっていない

カジ
カジ
繁忙期の予約時間や日程に関しては「○時以降になるようなら別の日に」など、余裕をもって依頼するといいよ。できれば第3希望日まで決めておけばOK

ポジティブな口コミ

スタッフは挨拶や受け答えがしっかりしている

評価:
投稿者:50代/女性(静岡県)

指の関節が思うように動かないため、レンジフードと換気扇クリーニングをおそうじ本舗に頼みました。

スタッフの印象は挨拶や受け答えがしっかりしていて安心感がありました。

5年間まったく掃除が出来ず埃が油で固まっている悲惨な状態だったのに、思った以上に美しく仕上がっていて、細かい部分に手を抜いていないところに感激しました。

料金もお得!

評価:
投稿者:40代/女性(千葉県)

年に2回、決まった時期に換気扇のお掃除をお願いしています。

しかし、急に姑が来ることになったので、少し早いけれど、どうせなら今お願いしようと思ったところ、いつもお願いしているところは予約が取れませんでした。

それで、換気扇だけだしお試しで、おそうじ本舗さんにお願いしました。大丈夫かなと心配しましたが、とても丁寧なお仕事ぶりでした。

費用もいつもお願いしているところよりもお安くて、得した気持ちにもなりました。

まるで新品のような綺麗さ

評価:
投稿者:30代/女性(北海道)

年末の大掃除の際、今年は在宅期間も多かったし今後もしばらくはステイホームが続くだろうと考え、徹底的に掃除しようと決めました。

しかし、掃除を行ううちに自分だけの力で綺麗にするには限界があると気づき…。

特に換気扇の汚れは手強く、プロに任せよう!とお掃除本舗さんをはじめて利用しました。

作業終了後、ピカピカになった換気扇を見て感動しました。さすが、プロ。まるで新品を取り付けた様な綺麗さ。

気持ちよく新年を迎える事ができ、大変感謝しています。また利用させて頂きたいと思っております。

なかなかキレイにならなかった汚れも落ちた

評価:
投稿者:50代/男性(埼玉県)

お掃除本舗浦和美園店に以前お世話になりました。ハウスクリーニングをお願いいたしましたが、すみずみまできれいにしていただけました。

古いキッチンのあたりは大変汚れが染みついており、なかなかきれいにならなかったところですが、そのような場所も専用の機械などを用いてきれいにしていただきました。

今後も定期的に利用したいと思っております。

忙しい時期でもすぐに予約が取れた

評価:
投稿者:40代/男性(東京都)

年始の忙しい時期にもすぐに予約が取れ、安心しました。年末の大掃除にレンジフードを掃除したのですが、どうしてもベタつきが取れずに困っていました。

当日は専用の道具を使用して掃除してもらい、ベタつきが取れただけでなく、いつもより輝いて見えるようになりました。

料金も予約したときの見積もりと同じで追加もなかったので安心しました。

換気扇のヒモまでキレイに!

評価:
投稿者:40代/女性(兵庫県)

急な依頼にもかかわらず迅速な対応をしてくれて、とても助かりました。仕事をしているのでインターネットで気軽に掃除の依頼が出来るのも便利です。

何年も放置していた換気扇の掃除は完璧でした。油まみれの古い換気扇が新品のようになりました。

そして換気扇を付ける時のヒモまでキレイにしてくれたのが嬉しかったです。作業していただいた方たちも礼儀正しくて親切な人たちばかりでした。

素晴らしい仕事ぶり!

評価:
投稿者:30代/女性(富山県)

キッチンの換気扇掃除は、本当わずらわしく思う(面倒めんどうくさい)し、やってみた割にギトギトとれないし、でも気になるし…。

と、モヤモヤしていましたが「プロに頼んでみる」と割り切ってお願いしてみたら、なんとも清々しい気持ちになりました。

価格は相場並みですが、換気扇の部品をガツガツこすらない、養生もお掃除も丁寧で素晴らしい仕事ぶりでした。

20年分の汚れもスッキリ

評価:
投稿者:40代/女性(神奈川県)

実家の換気扇は全く掃除をしていなかったので、おそうじ本舗で換気扇クリーニングについて相談したところ、すぐ対応してもらえました。

もう20年近く掃除をしていなかった換気扇を綺麗につけおきなどして、油汚れもピカピカに。かなり頑固な油汚れはスッキリ取れたので、両親も喜んでいます。

営業時間外に打合せに来てくれた

評価:
投稿者:40代/女性(静岡県)

掃除の打合せや見積りをしてもらったとき、私の仕事の都合で営業時間外にも関わらず来ていただきました。

また、数ヶ所の掃除をしていただいたのですがどこも綺麗、かつ掃除のやり方なども教えていただき感激。

数年放置していた茶色い油まみれの換気扇もすっきりピカピカになりました。大満足です。

まとめ

細かい部分に手を抜いていないところに感動

他社より安くて得した気持ちになった

新品を取り付けたような綺麗さ

今後も定期的に利用していきたい

予約したときと同じ料金で安心した

換気扇をつけるときのヒモまでキレイにしてくれて嬉しかった

養生もお仕事も丁寧

説明も丁寧で好印象

実家の換気扇をキレイにしてもらい、両親も喜んでいる

営業時間外に対応してもらい感謝

キレイ子さん
キレイ子さん
仕事ぶりも素晴らしいんだけど、スタッフさんの良い人柄がでているね
カジ
カジ
そうだね。マナー研修もしっかり受けているし、スリッパを持参するなど衛生面もバッチリ

おそうじ本舗の換気扇掃除を依頼する5ステップ

step

次に、おそうじ本舗の換気扇掃除の流れ・依頼手順を見ていきましょう。

申し込みはスマホから行いました。

  • STEP1
    見積り依頼
    おそうじ本舗のスマホ画面

    ①トップページ右上の三本線メニュー内の「キッチンのお掃除」へ。

    ②「詳細をみる」をタップ。

  • STEP2
    見積り手続き
    おそうじ本舗見積り画面

    ③オプションなどを選び「見積りカートに入れる」そして「見積りカートに進む」へ。

    ④内容を確認したら「お見積り手続きに進む」をタップ。

  • STEP3
    入力内容確定・完了
    おそうじ本舗の見積カート

    ⑤名前や住所など、必要項目を入力後「ご確認事項へ進む」。

    ⑥入力内容を確認し「このご入力内容で確定する」をタップすれば完了です。

  • STEP4
    電話で日程を決める

    担当店舗が決まり次第、担当スタッフさんから電話がかかってきます。依頼した時間帯にもよりますが、翌日にかかってくることが多いです。

    また、スタッフさんは携帯でかけてくるので、知らない番号でもでるようにしましょう。

    話した内容
    • 日程決め
    • 駐車場について
    • 換気扇の下を空けておくこと
    • 所要時間について
  • STEP5
    換気扇クリーニング当日

    予定時間までに、換気扇の下にある調味料などを移動させておきましょう。

カジ
カジ
予定日までにわからないことがあれば、スタッフさんに電話で聞いてみよう

掃除前の準備

キッチン片付けビフォー・アフター予定時刻のすこし前に、キッチンの調味料や調理器具を片付けました。

「どれくらい片付ければいいか分からない」という方は、おそうじ本舗さんに直接聞くか、換気扇掃除のレビューをネット検索すると参考になりますよ。

カジ
カジ
換気扇の下はもちろん、その他のスペースも使うからキッチン上に出ているものは避けておくといいと思う

おそうじ本舗の換気扇(レンジフード)掃除で隅々までキレイにしよう!

おそうじ本舗の換気扇掃除

今回はおそうじ本舗の換気扇クリーニングを口コミしました。

換気扇がキレイになると嫌なニオイもなくなり、快適に料理することができます。しつこい油汚れを落として、清潔なキッチンをキープしましょう。

≫ おそうじ本舗のキャンペーン情報まとめ!

≫ いますぐおそうじ本舗に依頼する

 

他社と比較してから決めたいという方は、こちらもどうぞ
≫ 【2023年版】換気扇(レンジフード)掃除おすすめ業者10社を比較

ABOUT ME
梶原エイタ
1981年生まれのアラフォー。都内在住で共働き。家事代行サービスの利用をきっかけにドハマり中。10社以上の利用経験あり。その体験をもとに、家事代行に関する情報を男目線で発信中。ブログテーマは「家事代行をもっと当たり前に」