ご利用ガイド

【※注意】家事代行でよくあるトラブルと対処法を解説

家事代行でよくあるトラブルと対処法を解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
カジ
カジ
この記事では、これまで10社以上のサービスを利用した家事代行オタクの僕が、家事代行のトラブル対策について解説するよ

 

キレイ子さん
キレイ子さん
家事代行にはどんなトラブルがあるの?

このような疑問にお答えします。

 

家事代行の主なトラブル
  • 料金トラブル
  • 怪我
  • サービス内容に関するトラブル
  • 物損トラブル
  • スタッフとのトラブル
  • 配置トラブル
  • ペットに関するトラブル
  • 盗難・紛失トラブル

 

はじめに「家事代行のトラブルに関する口コミ」「トラブル内容」を解説し、次に対処法や安心して依頼できる業者を紹介。

この記事を読めば、気持ちよく家事代行を依頼できますよ!

 

盗難対策はこちら
≫ 家事代行サービス依頼前に知っておきたい盗難対策

家事代行サービスのトラブル体験

口コミのイメージ

はじめに、読者が体験した家事代行サービスのトラブルをご覧ください。

口コミ募集中

あなたのトラブル体験談をお聞かせください。家事代行サービスを検討している方にとても役立ちます。

ご協力いただける方は、以下のフォームよりご記入ください。

≫ 口コミを投稿する

逆ギレするスタッフ

投稿者:40代/女性(東京都)

家族が不在の時に掃除をして欲しくて依頼しました。

するとスタッフさんが予約した時間より30分早く到着。

「予約した時間より早くないですか?」と聞くと「いえ、この時間に予約してましたよ」と言って切れ気味。

朝でバタバタしていたので確認する時間も惜しいので、とりあえず家族にいつもより少し早めに出てもらい、掃除をしてもらいました。

予定の時間に作業に取りかかれなかったからか、スタッフさんはかなり不機嫌でした。

掃除をしてもらっている間に代行サービスの会社に電話して確認すると、どうやらスタッフさんが間違えて早く来てしまっていたようでした。

その旨をスタッフさんに言うと、予定の時間より早く来ていないと嘘をつきました。

会社に文句を言おうかと思いましたが、文句を言う時間がもったいないので、特に連絡することはなく二度と使いませんでした。

掃除機が破損したのに保障してもらえなかった

投稿者:30代/女性(大阪府)

キャストの方と打ち合わせをし、帰宅すると掃除機が破損していました。

その旨を家事代行サービス業者に伝えようとしても、電話もなかなか繋がらず、メール対応も返信に時間がかかり結果、キャストが掃除機を使ってないと言っているので物損の保障はないとのこと!信じられない対応でした。

キャストが認めなければ保障してもらえないのでしょうか。といった体験がありました。

大きな音を立てられて困った

投稿者:30代/女性(福岡県)

里帰り出産せずに自宅で夫婦のみで新生児の育児をした時に、家事代行をお願いしました。

担当の方はとても気さくな方でしたが、大きな音を立てるので困りました。

足音、床に物を落とす音、掃除機の音、扉を閉める音、確認や雑談などの時の声のボリュームに配慮してくれませんでした。

何度か「赤ちゃんが寝ているので今は静かにしてほしい」と伝えましたが、あまり変わりませんでした。

赤ちゃんと自分が寝ている間に家事を進めて欲しかったものの、物音や声が気になって休めるはずの時間に休めず、逆に疲れてしまいました。

結局、数回の利用で次の予約するのをやめました。

到着が遅れるなら連絡してほしい

投稿者:20代/女性(石川県)

鍵を預けたくなかったので、私が家を出る少し前に家に伺って貰うという予定でした。

しかし、約束時間を10分過ぎてもこちらには来ておらず何の連絡もありません。

こちらも予定があり、家事をする時間を取ることが出来ないため家事代行をお願いしているのに遅刻され、それが原因で私も予定に遅れることがありとても不満でした。

遅れることは一歩譲っていいとしても、遅れるとわかった時点で連絡の1本は入れて欲しいと思いました。

掃除してもらうと物の配置が変わる

投稿者:20代/女性(神奈川県)

掃除をしてもらった後に、物の位置が変わっていることが多く、そのあと自分で掃除をしようとした時に、困ることが多々ありました。

普段、調味料などの置き場所を決めているので、それを勝手に変えられることにイライラしてしまいました。

何度かお伝えしても、他のものの場所が変わってしまっていたり、なかなか納得のいくサービスではなかったです。

スタッフに味付けの変更を頼むと対応が雑になった

投稿者:40代/男性(千葉県)

スタッフは50代半ばくらいの女性が訪問してくれましたが、挨拶も笑顔でしてくれたのできっと料理の対応も良いと思っていました。

しかし、作り置きをしてもらった料理が結構濃いめの味だったこともあって、薄味を好む自分としてはちょっと濃いめ味は口に合いませんでした。

訪問してくれた女性に「次回からは薄味で料理をお願いします」と伝えましたが、その際に不機嫌な表情をされました。

お願いしただけで不機嫌になってしまうのはさすがにがっかりしました。

なお料理は薄味にしてくれましたが、台所の掃除が結構雑で所々汚れがありました。

あくまでお願いしただけでここまで対応が雑になるとは思いもしませんでした。

家事代行でよくあるトラブル

掃除道具

家事代行でよくあるトラブルは7つ。

  • 料金トラブル
  • サービス内容に関するトラブル
  • 物損トラブル
  • スタッフとのトラブル
  • 配置トラブル
  • ペットに関するトラブル
  • 盗難・紛失トラブル

料金トラブル

料金に関するトラブルは多いです。

理由は料金表示が会社ごとにバラバラだから。

さらに、同じ会社の料金でもプランによって1時間あたりの金額が異なります。

 

以下の表をご覧ください。

A社B社
利用料金3,000円(税込)/1時間3,000円(税込)/2時間
最低利用時間2時間〜2時間〜
交通費900円900円
2時間依頼した合計金額6,900円3,900円

 

ぱっと見、どちらも利用料金は3,000円です。

しかし1時間あたりの料金が違うので、合計金額に3,000円の差がでています。

 

なんだかわかりにくい…

プランの数も多く各社オーダーメイドプランも取り扱っており、ますますややこしいんです。

依頼前の料金チェック項目

依頼前に以下の料金を確認しておきましょう。

  • 1時間あたりの料金
  • 最低利用時間
  • スタッフの交通費(支払い方法も)
  • 鍵の預かり料
  • スタッフ指名料
  • キャンセル料金
  • 延滞料金

 

直接雇用型(ベアーズなど)であれば、担当マネージャー(社員)などが事前訪問し、料金の説明をしてくれます。

一方、マッチングサービス(タスカジ、CaSyなど)は担当マネージャーがいません。

依頼者自身で把握する必要があるので、上記のチェック項目はしっかり確認しましょう。

 

料金相場についてはこちら
≫ 家事代行サービスの料金相場は1時間2000円から4000円

サービス内容に関するトラブル

依頼者がスタッフの仕事に不満をもつケースです。

先ほど引用した「日経DUALの家事代行利用者に対するアンケート」の家事代行サービスへの不満第1位にもなっていましたね。

 

大きな原因は2つあります。

  • 依頼者の指示があいまいで、スタッフが理解していない
  • 掃除する時間が足りず最後まで終わらなかった

 

依頼者とスタッフの間で、しっかり打ち合わせできていれば不満もなかったかと。

つまり、根本的な問題は「スタッフとのコミュニケーション不足」です。

どの範囲をどの程度キレイにしてほしいのか、具体的に箇条書きで伝えるなど、依頼者はスタッフに要望をはっきり伝えましょう。

カジ
カジ
優先順位やNG事項を遠慮せず伝えよう

 

「頼み方がよくわからない」という方はこちら
≫ 家事代行の頼み方!上手に指示するコツ6つ【テンプレート付き】

物損トラブル

家事代行サービス中にお皿を割ってしまう、家具を傷つけてしまうといったリスクもあります。

家事のプロとはいえ人間ですからね。

こういったトラブルに対応するべく、ほとんどの家事代行では「損害賠償保険」に加入しています。

 

それでも、特別思い入れのある品物や一点物の場合は、”気持ち”もあるので保険ではカバーできません。

特別な品物に関しては、スタッフが触れない場所に移動させておきましょう。

家具や大きなものはカバーを付けたり「これには触らないでください」と事前に伝えることが大切です。

カジ
カジ
スタッフさんもはっきり指示された方が仕事しやすい

スタッフとのトラブル

スタッフとのトラブルにも、気を付けなければいけません。

日経DUALの家事代行利用者に対するアンケート」によると、具体的に挙げられた不満の1位、2位は以下のようになっています。

 

1位:「スタッフが依頼内容を十分にこなしてくれない」(55.4%)

2位:「利用の際、依頼内容の伝達など、スタッフとの連絡がうまくいかずストレスになる」(32.1%)

 

要するに「スタッフとのコミュニケーション不足」が原因というわけです。

カジ
カジ
とくにマッチングサービスだと、スタッフさんの力量にも差があるからね

 

これを防ぐには3つあります。

  • コミュニケーションを十分に取る
  • スタッフをはじめから指名できるマッチングサービスを利用
  • 清掃スタッフ以外に担当マネージャー(社員)が付く、派遣雇用型の家事代行を利用

 

ただし、最終的にはあなたとスタッフの相性次第です。

はじめはスポット(単発)依頼し、ピンとくるスタッフさんが来たら指名し定期依頼に切り替えましょう。

 

指名に関してはこちら
≫ 家事代行スタッフを指名するメリット3つとデメリット

配置トラブル

モノの配置が変わりトラブルになることもあります。

たとえばスタッフが掃除をしたあと、掃除道具を別の場所に間違えてしまうなど。

 

依頼者は「なくされた」と思ってしまうこともあるでしょう。

そうならないためにも、サービス開始前に掃除道具の場所を共有、サービス後にすぐチェックするといいですよ。

ペットに関するトラブル

ペットに関するトラブルにもご注意を。

動物が苦手なスタッフもいるためです。

また、あまり人に慣れていないペットの場合、スタッフの訪問でどう反応するかわかりません。

 

スタッフに噛み付いてしまう可能性もあります。

トラブルを防ぐには、依頼する段階でスタッフにペットの存在を知らせる、当日はペットをケージに入れるなどしましょう。

 

ペットの世話におすすめの家事代行はこちら
≫ 家事代行はペットケアOK!エサやり・散歩を頼めるサービス7社を比較

盗難・紛失トラブル

他人を家の中に入れる以上、盗難リスクはあります。

先ほども言いましたが人間ですからね。

「魔が差す」ことがあるかもしれません。

 

とくに定期契約は、依頼主が不在中に家事代行サービスを行います。

貴重品は必ず金庫にしまうか、あなた自身で持ち歩くほうが安心です。

家事代行のトラブル対処法

電話する女性

家事代行のトラブル対処法は4つです。

  • 運営会社に連絡
  • スタッフと話し合う
  • 国民生活センターに連絡
  • 弁護士or警察に相談

運営会社に連絡

トラブルが発生したら家事代行の運営会社に連絡しましょう。

担当者が問題解決のために動いてくれます。

伝える内容
  • トラブル内容
  • スタッフの指名
  • 証拠の有無

スタッフと話し合う

スタッフと話し合うことで問題解決するケースもあります。

一方、感情的になってしまいとても話し合いできないのであれば、運営会社に連絡してください。

国民生活センターに連絡

万が一、家事代行の運営会社が対応してくれないときは「国民生活センター」に連絡してください。

「国民生活センター」は、消費者と事業者とのトラブルに公正な立場で対処する独立行政法人

 

トラブルに対し適切なアドバイスをしてくれるだけでなく、場合によっては業者と交渉もしてくれます。

≫ 国民生活センター公式サイト

警察に通報

明らかな犯罪行為、身の危険を感じるトラブルであれば警察に相談、通報しましょう。

  • 盗難被害
  • 暴力沙汰

 

運営会社に連絡するのは通報のあとでかまいません。

警察に伝える内容は運営会社への連絡と同じでOK

家事代行とのトラブルを未然に防ぐ方法

ポイントのimage

家事代行とのトラブルを未然に防ぐ方法を紹介します。

  • 大手に依頼する
  • マッチングサービスを利用する
  • 料金をよく確認
  • 契約内容をしっかり把握
  • スポット利用する
  • 作業範囲を限定
  • 作業前に部屋の写真・動画を撮影
  • 貴重品は金庫に入れる
  • 防犯カメラの設置
  • 在宅する

大手に依頼する

大手家事代行サービスに依頼することで、トラブルにあう確率を減らせます。

採用基準が厳しく研修体制も整っているためからです。

さらに経験やノウハウが豊富なのはもちろん、保証やサポート体制も整っているのもポイント。

マッチングサービスを利用する

マッチングサービスを利用すればミスマッチを防げますよ。

家事代行のスタッは研修を受けているとはいえ、得手不得手はあります。

 

たとえば、料理が苦手なスタッフに作り置きを頼むと、トラブルの原因になりかねません。

家事代行マッチングサービスでは、スタッフ自ら対応しているサービスを明示しています。

 

タスカジさんの自己紹介ページ出典:タスカジ

 

あなたが作り置きを依頼したいときは、作り置きに対応しているスタッフに依頼すればいいのです。(検索で絞り込めます)

 

家事代行マッチングサイトの詳細はこちら
≫ 家事代行マッチングサイト9社を徹底比較!

料金をよく確認

料金をよく確認しましょう。

チェック項目

  • 定期、スポット各プランのサービス料金
  • 交通費
  • 延長料
  • 休日料金
  • 指名料
  • キャンセル料

 

料金の掲載方法は業者によって異なります。

もしわかりにくい場合、そのままにせずメールや電話で聞いてみましょう。

 

家事代行の料金相場はこちら
≫ 【2024年】家事代行サービスの値段はいくら?料金相場を徹底解説!

契約内容をしっかり把握

契約内容はできる限り詳細まで把握しましょう。

定期契約の場合、契約書を交わすため書面で確認できます。

業者の規約も一読しておくと安心です。

カジ
カジ
規約は業者のウェブサイトから確認できる

スポット利用する

いきなり定期利用せず、まずは「スポット」や「お試しプラン」など単発利用しましょう。

一度利用すればサービスの品質、スタッフの雰囲気を把握できます。

複数利用し、一番しっくりくる業者と契約するといいですよ。

 

スポット依頼についてはこちら
≫ 家事代行は単発(スポット)でもOK!7つの上手な活用法

作業範囲を限定

掃除してもらう範囲を指定するのも効果的。

範囲を限定すれば、モノを紛失しても探しやすく小さな変化にも気づきやすくなるからです。

たとえば、「今回はリビングと寝室、水回りのみ」という具合。

カジ
カジ
触ってほしくないモノは、掃除する場所以外に移しておこう

作業前に部屋の写真・動画を撮影

作業する場所の写真や動画を撮っておくといいですよ。

サービス中に物損事故が起きた際に証拠となります。

動かぬ証拠があればスタッフと水掛け論をする必要もありません。

貴重品は金庫に入れる

現金や時計、高価なアクセサリーなどは金庫に入れましょう。

自宅のなかで一番安全な場所です。

金庫をお持ちでない方は、スタッフの立ち入らない場所で保管するといいですよ。

防犯カメラの設置

スタッフが作業する場所に防犯カメラを設置するのも効果的です。

動画は証拠になります。

 

ただし防犯カメラを設置するのは運営会社、スタッフに承諾を得てから。

承諾を得ていない場合、ただの盗撮になってしまいます。

カジ
カジ
室内カメラは3,000円ほどで購入可能

在宅する

家事代行サービス当日に在宅するのも有効です。

自宅にいれば何かトラブルが起こってもすぐに対処できますしね。

 

ただし、スタッフをずっと見ないこと。

逆の立場だったら監視されているようで不快な気持ちになります。

カジ
カジ
スタッフさんと信頼関係が築けるまでは在宅推奨

 

スタッフの指名についてはこちら
≫ 家事代行スタッフを指名するメリット3つとデメリット

安心感バツグンの家事代行サービス7選

キッチンにいる日本人女性

最後に、安心感バツグンの家事代行サービスを7社紹介。

すべてうちで利用した業者になります。

マッチングサービス

  • タスカジ
  • カジー
  • キッズライン

直接雇用型

  • ベアーズ
  • ミニメイド・サービス
  • キャットハンド
  • アールメイド

マッチングサービス

条件で絞り、好きなスタッフを自分で指名できるのが家事代行マッチングサービス。

ミスマッチを防げるので初利用者にもおすすめです。

タスカジ

タスカジ

タスカジは多くの有資格者が在籍しているのが特徴。

  • 整理収納アドバイザー
  • クリンネスト
  • 調理師
  • 管理栄養士など

 

最安1時間1,500円から依頼できますが、高品質なサービスを提供しています。

利用社のレビューも充実しているため、どのようなサービスだったのか事前に雰囲気も把握できるので安心です。

≫ いますぐタスカジに依頼する

 

タスカジの体験談はこちら
≫ タスカジの口コミ・評判は本当?作り置き料理を徹底レビュー

カジー

カジー

「風呂掃除だけ頼みたい」など、限定的に利用するならカジーがおすすめ。

定期依頼なら週1回1時間から依頼できます。

スポット利用もできるので、サービスの品質が気になる方はお試しください。

≫ いますぐカジーに依頼する

 

カジーの体験談はこちら
≫ CaSy(カジー)の料理代行!お試しプランで作り置きを頼んだ感想

キッズライン

キッズライン

ベビーシッターの依頼もお考えであればキッズライン。

ベビーシッター資格をもつサポーター(スタッフのこと)も多く在籍しています。

毎月お得なキャンペーンも実施中です。

≫ いますぐキッズラインに依頼する

 

キッズラインの口コミはこちら
≫ キッズラインの家事代行!作り置き料理を頼んだリアルな口コミ

直接雇用型

依頼者から要望を聞いたり、スタッフの手配はコーディネーター(呼び方はさまざま)が担当。

スタッフは運営会社で直接雇用、研修しており一定以上の品質が担保されています。

ベアーズ

ベアーズ

ベアーズの特徴は「ていねいな接客」と「高品質なサービス」です。

スタッフ採用、教育に力を入れており、どのスタッフが来てもクオリティは下がりません。

「お試しプラン」があるので、気になる方は試されてはいかがでしょうか。

≫ いますぐベアーズに依頼する

 

ベアーズの体験談はこちら
≫ 家事代行ベアーズの体験談!口コミ・評判以上のサービスで大満足した件

ミニメイド・サービス

ミニメイド・サービス

ミニメイド・サービスの特徴は、「環境と人にやさしい独自の洗剤」や掃除道具を持参してくれるところ。

要望を伝えればあとはスタッフの訪問を待つだけ。掃除道具を自分で準備する必要はありません。

もちろんサービスも高品質。まずはお試しプランからどうぞ。

≫ いますぐミニメイド・サービスに依頼する

 

ミニメイド・サービスの体験談はこちら
≫ ミニメイド・サービスの口コミや評判は?メリット5つとデメリットを解説

キャットハンド

キャットハンド

キャットハンドの特徴は以下のとおり。

・徹底したヒアリングと提案力

・運営会社は1996年設立の人材派遣会社

・豊富なプラン

・依頼前にプランナーによるカウンセリング

 

プランナーさんに相談すると、オーダーメイドで家事プランを提案してくれます。(筆者の体験談)

料金もわかりやすく解説してくれるので、初依頼の方でも不安になることはないでしょう。

≫ いますぐキャットハンドに依頼する

 

キャットハンドの口コミはこちら
≫ キャットハンドの口コミはマジ?家事代行を頼んでみた結果

アールメイド

アールメイド

アールメイドは「定期専門」の家事代行サービス。

顧客により良いサービスを提供すつため、あえて定期専門にしているそうです。

スタッフもベテランが多く安心して利用できますよ。

≫ いますぐアールメイドに依頼する

 

アールメイドの体験談はこちら
≫ アールメイドの評判は?家事代行サービスを体験した私の口コミ

まとめ|家事代行でよくあるトラブルと対処法

リビングでくつろぐ若い女性

今回は、家事代行でよくあるトラブルと対処法をまとめました。

記事で紹介した対処法をおさえておけば、トラブルが起きても冷静に対応できます。

トラブルを未然に防ぐ方法もぜひお試しください。

 

わたしが家事代行サービスを使わない3つの理由
わたしが家事代行サービスを使わない3つの理由この記事では、家事代行サービスを使わない3つの理由を解説しています。さらに、企業の行った調査結果もあわせて紹介。家事代行を使わない理由をくわしく知りたい方は参考にしてください。...
【必見】タスカジで起こり得るトラブル・対処法まとめ
【必見】タスカジで起こりうるトラブル・対処法まとめこの記事では、タスカジで起こりうるトラブル・対処法をまとめています。さらに、トラブルを未然に防ぐ方法も紹介。タスカジの利用を検討している方は参考にしてください。...
家事代行・家政婦の個人契約はあり?依頼主・スタッフ目線で解説
家事代行・家政婦の個人契約はあり?依頼主・スタッフ目線で解説この記事では、家事代行・家政婦の個人契約のメリット・デメリットを依頼主、スタッフ目線で解説。さらに個人契約する具体的な方法も紹介しています。家事代行サービスに興味のある方は、ぜひご覧ください。...
ABOUT ME
梶原エイタ
1981年生まれ。都内在住で共働き。家事代行サービスの利用をきっかけにドハマり中。10社以上の利用経験あり。その体験をもとに、家事代行に関する情報を男目線で発信中。ブログテーマは「家事代行をもっと当たり前に」