- タスカジの口コミ・評判は?
- 体験談が見たい
- メリット・デメリットは?
- どんな人に向いてる?
このような悩みを解決する記事です。
というのも、うちで実際にタスカジを依頼したからです。さらに、ウェブアンケートを実施して、利用者のリアルな声を集めました。
記事の前半では、口コミや体験談をご紹介。後半ではタスカジのメリット・デメリット、どのような人におすすめかを解説します。
この記事を読めば、タスカジがあなたに合うかしっかり判断できますよ!
ランキングはこちら
≫ 【2023年最新版】家事代行サービス10社を比較!実際に使ってみたおすすめランキング
タスカジとは

タスカジは「家事を依頼したい人」と「家政婦(以下タスカジさん)」をつなぐ場を提供する、マッチングサイト。
依頼者とタスカジさん(家政婦のこと)は、チャットで直接やり取りできます。両者の間に家事代行業者は介入しません。
そして、1時間1,500円~という業界最安値水準の料金も魅力的です。
タスカジについて
サービス内容 |
|
---|---|
タスカジの会員数 |
2020年12月現在 |
タスカジの利用者 |
|
家政婦さん |
|
サービス・料金詳細
定期料金/1時間 | 1,500円〜 |
---|---|
スポット料金/1時間 | 1,750円〜 |
最低利用時間 | 3時間 |
延長 | 基本1時間以上30分単位で可能。 ※タスカジさんが対応可能な場合に限ります。 |
交通費 | 実費 |
支払方法 | クレジットカード(Visa・Master) |
定期契約キャンセル料 | 毎週定期は月2回、隔週定期は月1回までキャンセル料無料。それ以上は1回1,200円。 |
対応エリア | 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、京都、和歌山、奈良、滋賀、福岡 |
※税込み表示
料金比較
タスカジの料金を他社と比較してみましょう。
週1回の定期利用をした場合の金額です。わかりやすくするために、タスカジ・キッズラインの交通費は700円で計算しています。
タスカジ | キッズライン | ベアーズ | |
定期料金/週1回 | 1,500円〜 | 1,000円〜 | 3,630円 |
最低利用時間 | 3時間 | 1時間 | 3時間 |
交通費 | 実費 | 実費 | 917円 |
月額の目安 | 20,800円 | 16,000円 | 50,770円 |
※税込み
※キッズラインは3時間利用の場合
スポット料金は以下のとおりです。
タスカジ | キッズライン | ベアーズ | |
スポット料金/1時間 | 1,750円〜 | 1,000円〜 | 4,400円 |
一般的な家事代行のベアーズと比べると、マッチングサービスのタスカジ、キッズラインの安さが際立ちますね。
とはいえ、タスカジもキッズラインも、表示金額以上の時給で設定されている家政婦さんの方が多いです。
※タスカジ、キッズラインの時給は家政婦さんが自分で設定できます。
タスカジの料金はなぜ安いのか
安さの秘密は「マッチングシステム」を導入しているからです。
両者の依頼の流れを比較してみましょう。

家事を依頼すると、家事代行会社が家政婦さんの手配をして派遣してくれます。
一方、タスカジの流れはこちら。

家事代行会社を介することなく、家政婦さんに直接依頼できます。
つまり、タスカジは手配するオペレーターなどの人件費がかからないため、料金をここまで下げられるのです。
タスカジの口コミ・評判

それでは、タスカジの口コミ・評判をチェックしてみましょう。
アンケートやツイッターで利用者の声を集めましたので参考にしてください。
ネガティブな口コミ・評判
一言ほしかった
評価:
投稿者:30代/男性(東京都)
仕事が忙しく休日は少なくなかなか掃除が出来なくタスカジを利用しました。依頼した掃除はトイレ掃除のみでしたが仕上がりを見て正直ガッカリ。
トイレ自体やトイレ内の床等は確かにキレイになっていたのですが、トイレの水アカや頑固な汚れは全くと言って良い程落ちてなく…この程度なら時間を無理にでも作り自分で掃除したほうが良かったと思いました。
タスカジ自体も利用連絡した際にトイレ清掃依頼という事は分かっていたのであらかじめ水アカや頑固な汚れは落とせないと一言伝えるべきでは?と不快な気分になりました。
これ以降タスカジの利用はやめました、以上です。
注文を反映してもらえない
評価:
投稿者:40代/男性(神奈川県)
料理の作り置きをお願いしましたが、長持ちするようなものを作ってくれませんでした。私は仕事柄、冷蔵庫で長持ちする料理が必要になるので少しがっかり。
また、細かい注文もあまり反映してもらえず、少し残念でした。それ以外のサービスは良かったです。用途に合わせて使うのが賢明かと思います。
味付けが合わなかった
評価:
投稿者:40代/女性(京都府)
共働きで家事に手が回らなかった時期に試しに1度利用しました。調理師免許を持っている方に夕飯をお願いしましたが味付けが薄くてビックリ!
老人ホームの調理を長年やっていたとかで薄い味付けが当たり前だったようでしたが、食べ盛りの子供がいる我が家には味付けが合わず少し残念でした。
スタッフのスキルにばらつきがある
評価:
投稿者:30代/女性(東京都)
料金の面では直接やり取りする分、リーズナブルなのはメリットがあると思いますが、スキルに関しては結構ばらつきがあるかもしれません。
私は共働きでお掃除をお願いしていますが、水回りで前回の人の方が綺麗だったなと思うことがあって残念でした。
研修などもあまり行われていないと思うので、そういったことはデメリットです。
担当者と相性が合わないことも
評価:
投稿者:40代/男性(東京都)
タスカジで掃除をお願いしました。安い価格で頼めるし、実際に仕事内容も良かったです。
しかし、無愛想というわけではないんだけど、イマイチ相性が良くない人に出会ってしまうこともあります。
タスカジではスタッフを選べるのですが、予定が合わないときは初めての人にお願いする場合もあります。
そういうとき、他の人に来てもらうのですが……誰に頼むかで満足度が変わることがありますね。適当に選ぶと後悔します。
はじめからハウスクリーニングに頼めばよかった
評価:
投稿者:50代/男性(千葉県)
風呂場が汚くなったので、専門業者に依頼して掃除をしようと考えましたが、タスカジなら安く依頼出来ると知り利用してみる事にしました。
掃除に必要な道具は全てこちらで用意しておく必要がある点は、まず面倒だと感じたのです。
しかも掃除自体も、パッと見はそれなりに綺麗にして貰えましたが、細かい部分では汚れが落ち切れておらずがっかりな仕上がりでした。
なので個人的には、素直に専門業者に依頼した方が良かったです。
ツイッターで見つけたネガティブな口コミ・評判
タスカジさん2回目!
自分では作れない料理や普段手が届かないところを掃除してもらえてありがたいけど、いかんせん探すのと事前交渉と買い物が面倒…(料理酒じゃなくて酒を用意して、昆布茶とかベーキングパウダーとかないのよ。)早く気の合う人みつけて定期契約したい!!— さるる@迷走中 (@saruru20200822) August 14, 2020
まとめ
期待していたほどキレイにならなかった
味付けが合わなかった
スキルにばらつきがある
個人間契約なのでトラブルが心配
やり取りが面倒
サイトが見にくい
タスカジさん都合でキャンセルが続いた
ポジティブな口コミ・評判
細かい注文にも笑顔で対応
評価:
投稿者:20代/男性(神奈川県)
スタッフさんの対応の早さや気遣いがとてもよかったです。掃除も隅々まで行ってくれるので、普段時間に余裕がなく掃除が苦手な私はすごく助かりました。
細かい注文(掃除の場所や掃除しないでほしい場所の有無など)も笑顔で聞いてくださり対応してくれました。ぜひまた利用したいと思いました。
女性スタッフが多くて安心
評価:
投稿者:30代/女性(大阪府)
自分自身にピッタリの家政婦さんを探そう!と言う内容で、掃除から料理、チャイルドケアまで任せることが最高の内容であると思いました。
自分にピッタリあう家政婦さんを探せるのが最高です。掃除から料理、チャイルドケアまで任せられますからね。
また、専業主婦の方々の登録が多いので、女性スタッフが多く安心して任せることができます。
金額もお得で人柄も良かった
評価:
投稿者:30代/女性(千葉県)
引越し前の賃貸物件のお掃除をお願いしました。マッチングしたのは、以前は某有名会社で家政婦をされていた方でした。
本当に手際が良くて無駄に時間も掛からず、搬入前のリビングや玄関、水回りをピカピカにして頂きました。
1回のスポット利用でしたが、時給も2,000以下で2時間で完了。金額もかなりお得で人柄も良い方でした。
料理の勉強にもなる
評価:
投稿者:40代/女性(兵庫県)
5歳の子供を子育てしながら、パートの仕事をしています。毎日家に帰ると家事をやる気にならないくらい疲れ切っています。
そこから晩ご飯を用意するとなると、いつもと同じようなメニューしか作れません。
子供のためにも栄養があって美味しいものを食べさせたいと思い、自分の勉強のためにもタスカジを一度お願いしてみました。
訪問してくれた方は自分と同じくらいの年代の女性で感じがよく好感をもてました。本当に手際良く調理を進めて、あっという間に14品の料理を作り上げて驚きです。
調理中に食材の説明やどうしたら栄養を損なわないかなど丁寧に教えていただけて、大変勉強になりました。
子供も主人もとても喜んでいたので、また時々利用したいと思いました。
プロに頼むと仕上がりが違う!
評価:
投稿者:20代/男性(東京都)
自分の苦手な水回りの掃除をお願いしました。洗面台とトイレの掃除ですね。で、やっぱりプロに頼むと仕上がりが違いましたね。
自分だったら、つい細かいところは「まぁいいか」で済ませてしまうのですが……
目につくところはもちろん、窓側や隙間の汚れなども完全にキレイにしてくれたのがありがたかったです。なので、隔週ペースで定期利用することも考えてます。
掃除の知識も増えた
評価:
投稿者:40代/男性(兵庫県)
男の一人暮らしが長いので、自分ではちゃんとやっているつもりでも、意外と不衛生な状態ではないかと思い、タスカジさんに掃除してもらいました。
話しやすい感じの方で、ピカピカにしてもらったうえに、いろいろと勉強になる事を教えてもらって、今後一人で掃除をする時に役立つ知識がかなり増えました。
フランス料理経験者の料理に大満足
評価:
投稿者:30代/女性(神奈川県)
料理の作り置きを13品作ってもらいました。フランス料理の経験がある方が担当で、とても美味しかったです。
子供達もタスカジを利用したことで、本場のフレンチを自宅で食べることができ、大満足。
しかも、タンパク質たっぷりの料理で栄養バランスも考えてくれました。
キッチンがきれいだとテンション上がる!
評価:
投稿者:30代/女性(神奈川県)
小学生の子供二人と夫婦の4人家族ですが、日々の生活でどんどん散らかっていくお家をどうにかしたいと思ってタスカジさんに頼ってみました。
タスカジさんにはキッチンの収納と整理をメインに作業してもらいました。
賞味期限切れのストック食材、奥にしまって一度も使っていない食器、こんなのあったっけ?という物が次から次へと山ほど出てきてびっくり!
3時間の枠を延長までしてもらい、すっきりきれいにしてもらいました。自分でも長く維持できるようなシンプルさで、家族にも好評でした。
毎日キッチンに立っている主婦なので、キッチンがきれいだと何だがテンション上がりますね!
リーズナブルな料金で依頼できて満足
評価:
投稿者:20代/男性(神奈川県)
職業柄食材を大量に貰う事が多いのですが、それらを処理するのにどうしても料理したくない気分の時がありました。
腐らせても勿体ないので、代行でも頼んで調理して貰おうと思い検索したのが切っ掛けで見つけたのがタスカジでした。
かなりリーズナブルな金額で依頼出来たので満足しています。家庭料理、備蓄菜を数十品目ほど作って貰いましたがどれも美味しく助かりました。
ウェブ上で依頼できるので便利
評価:
投稿者:20代/女性(東京都)
ウェブ上で予約もできますし、スタッフとチャットでやり取りすることができるのでとても便利です。
重点的に作業してほしい場所や作ってほしい料理など個人間でやり取りできるため、事前に打ち合わせをする必要がありません。
無駄な時間を省けるので良いと思います。
ツイッターで見つけたポジティブな口コミ・評判
家が汚すぎて、ついにタスカジさんを呼んだ!6時間で2万くらい
特に水回りがびっくりするくらい綺麗になった
お風呂綺麗になったから、最近はお風呂につかってる…意識上がった!
タスカジさんに感謝— ぴょんタコス (@marudengoba) July 30, 2020
タスカジさん来てくれたお昼は、豪華なビュッフェが繰り広げられます。
ズッキーニのフライが、サイのコー! pic.twitter.com/XL2JZddtC5— umi (@kiyo63087038) July 26, 2020
1日かけて作ったーー!!
と言いたいとこだけどタスカジのサービス利用してみた。。これで2週間の備蓄ができた。
タスカジ最高。
スゲー便利。
タスカジ最高。
半分冷凍して好きな時に解凍。
タスカジ最高。 pic.twitter.com/WBxfMTZEdl
— たけそ@浅草 (@takeso14) April 2, 2020
昨日タスカジさんに物置部屋を整理してもらった〜!!✨✨
中の物を一度出してもらって、取捨選択して、同じグループに分けて置いてもらった!
beforeではクローゼットの扉が開かなかったんだけど、開くようになったから夫のDVDが収納できるようになった〜👍✨
窓まで行けるようになったし最高😂 pic.twitter.com/R0UR1Va8mc— オルオケ🌟8/22SCC【6Aち-52b】 (@oruoke) February 7, 2020
今日のタスカジさん今までで一番いい仕事してくれた!!20品くらいある!
タスカジ料金が交通費込で約7,500円、食材が約1万円。大人2人幼児1人で平日昼夕に食べたら2週間くらい持ちそう。
月35,000円で、人の作ったおいしいごはん食べられるってコスパ良くない?? pic.twitter.com/HX5uw4eIzb— シパ子@在宅勤務中 (@shibashipako) August 28, 2019
初めて家事代行サービス #タスカジ を利用したんだけど、めっちゃよかった!
ひと通りの水回り掃除をお願いして3時間で8000円ちょっと。
自分でやるより圧倒的に早いしきれいだし、家事代行なんてお金持ちが使うものだって思ってたけど年に2回大掃除のときだけ使うとかだったら全然アリだわ…! pic.twitter.com/1uLzWeS0Dn
— よっぴ@おうちで働くママ (@mamalaugh4) August 18, 2018
まとめ
細かい注文も笑顔で聞いてくれた
元専業主婦が多いので、女性として安心
元・某大手家事代行スタッフもいる
あっという間に料理を14品作ってくれた
掃除のコツも教えてくれる
フレンチを自宅で食べることができた
チャットで打ち合わせできるので便利
びっくりするくらいキレイになった
コスパ最高!
自分でやるより圧倒的にキレイ
タスカジの作り置き料理をレビュー

続いて、タスカジの作り置き料理の体験談です。
完成した料理がこちら。どの料理も美味しそう♪ そしてめっちゃいい匂いがします!
ちなみに献立は以下のとおり。メニューはおまかせでお願いしました。
- 白身魚の煮付け
- 真鯛とカブの煮物
- 水菜とホタテのおひたし
- 牛肉しぐれ煮
- 出汁巻玉子
- 若鶏とじゃがいもの照り焼き
- 小松菜と人参のナムル
- 豚バラと青梗菜の黒酢炒め
- 鶏つみれ汁
上記の9品+余った食材で3品=計12品作っていただきました。
到着から間もなく、すぐに調理開始。そして、ノンストップでそのまま2時間45分ほどで完成!
おいしそうな料理の数々








これだけあれば、2人暮らしの我が家で一週間(夕食)は余裕ですね!
肉料理が多いのは、事前に「夫婦で肉好きです」と伝えてあったから。もし、食べたいものが決まっているなら、事前にリクエストすれば作ってくれます。
ちなみに、2コマ(6時間)でも依頼可能です。
家政夫さんはこんな人
今回、作り置き料理を頼んだのが、タスカジで「伝説の家政夫」と呼ばれるたけとさん!
利用者のレビュー4.97(2021年9月)、懐石料理、割烹で20年以上のキャリアを積まれた和食マスターです。
2020年4月には、レシピ本『伝説の家政夫たけとさんが教える修業いらずの料理人ごはん』も発売。
そんな食のプロ、たけとさんの予定がタイミングよく空いていたので即予約しました。
後片付け

調理後は後片付けもしてくださいました。
そして、終了時間15分前にすべて終了。あっという間の3時間、お疲れ様でした!
最初にキッチンの説明を簡単にしただけで、特に質問されることもなくフィニッシュ。料理人からすれば当然なんでしょうけど、手際の良さに驚きです。
家政婦さんについてはこちらで詳しく解説
≫ 家事代行サービスのスタッフはどんな人?年齢層やタイプを徹底解説
合計金額=15,294円
食材にかかった費用・合計金額は以下のとおりです。
- タスカジ料金 8,970円
- 交通費 740円
- 食材費 5,584円
合計=15,294円
1週間分の夕食と考えると、1食あたり2,184円。買い物の手間はあるものの、献立から調理、後片付けまでの時間を考えると、決して高くないですね。
料金相場については以下でも解説しています
≫ 家事代行サービスの料金相場は1時間2000円から4000円
いまいちな点
合計金額だけ見れば、決して安くありません。
タスカジさんの時給(プラン)にもよりますが、一番安いプランA(定期)でも時給は1,500円。
- 時給1,500円×3時間=4,500円
- 交通費=約1,000円
- 食材費用=約5,000円
合計=10,500円
1度の依頼で食材の費用を含め1万円ほどかかります。毎週頼んだら1ヶ月で4万円以上の出費に。
よかった点
次によかった点をチェック!
- 料理の味・品数に満足
- スムーズな打合せ
- 人柄
- 自分の仕事も捗った
料理の味・品数に満足
さすがプロ! どの料理もおいしくて1万5千円以上の価値があります。
プロを自宅に呼んで料理を作ってもらうなんて、一昔前は一部のお金持ちしかできなかったことです。いい時代になりました。
スムーズな打合せ
チャット上のやり取りがスムーズで、戸惑うこともありませんでした。
理由は、たけとさんのメニュー提案や食材の指示が的確だったからです。

とくに食材リストは助かりました。箇条書きでわかりやすく、量も細かく指示をくれるので迷わず買えました。
人柄
「和食の料理人」と聞くと、すごく寡黙なイメージで高倉健さんのようなイメージ(古い)。
しかし、たけとさんは全然そんなこともなく、話しやすい人当たりのいい方でした。利用者のレビューが高いのもうなずけます。
自分の仕事も捗った
仕事はかなり捗りました。
というのも、ほどよい緊張感があったから。キッチンからもトントントントン、ジュワ~といつもと異なる調理の音が聞こえ、自宅だけど自宅ではないような・・・
この状況が、僕はすごく集中できました。

タスカジのメリット・デメリット

続いて、タスカジのメリット・デメリットを見ていきましょう。
デメリット
デメリットは主に4つ。
- 電話対応していない
- トラブルは当事者同士で解決
- 家事スキルにばらつきがある
- 依頼は3時間からしかできない
人によって電話対応していないのは、不便に感じるかも。さらに、トラブルの場合(物損など)でも、メールやチャットでやり取りしなければなりません。
メリット
次にタスカジのメリットです。
- 料金が安い
- 家事スキルの高い家政婦が多い
- 家政婦のプロフィール・評判・口コミを見て依頼できる
- 当日依頼OK(募集形式)
- 英語対応
- 男性(家政夫)も在籍
とくに、依頼前にタスカジさん(家政婦)のプロフィールや口コミを見れるのはいいですね。
実績(星5つ評価)や遅刻率、詳細なアピールポイントやレビューも多いので、初利用の人でも安心して依頼することができます。
タスカジがおすすめな人・おすすめでない人

こちらではタスカジがおすすめな人、おすすめでない人をあげています。自分がどちらに当てはまるのかチェックしてください。
おすすめな人
以下のような人はタスカジがぴったり!
- 利用料金の安さが最優先
- スタッフのプロフィールをしっかり見て、自分で選びたい
- 依頼する家事内容をカスタマイズしたい
- 事前訪問なし、ウェブ上ですべてやり取りを完結させたい
- おいしい作り置き料理をたくさん作ってほしい!
おすすめではない人
以下に当てはまる人は他社を検討しましょう。
- 1〜2時間のサービスで十分(タスカジは最低3時間〜)
- 電話対応してほしい
- 家事をするスタッフ以外の担当者がいると安心
- 品質は常に一定でないと満足できない
タスカジの登録・依頼手順

タスカジの登録〜依頼手順を解説します。手順通りに進めれば10分で完了。
登録から依頼までの手順を解説
-
STEP1登録
登録後、タスカジさんを選んだら空き日時を確認しましょう。
-
STEP2タスカジさんに依頼
依頼できたらクレジットカード決済。
そして、タスカジさんとチャットで料理について打ち合わせ。メニュー決定後、食材リストを送ってくれます。
-
STEP3買い物
指定された食材や調味料を買います。
-
STEP4訪問・調理
調理開始! 料理について質問があれば何でも聞いてみましょう。
-
STEP5サービス後に評価、レビュー
サービス終了後、48時間以内に評価とレビューをして完了です。
キャンセルについて
キャンセル料は「直前」と「定期契約キャンセル」の2つがあります。
直前キャンセル料
- 72時間前〜24時間前=依頼料金の50%
- 24時間前以降~当日=依頼料金の100%
定期契約キャンセル料
- 毎週定期=月2回まで無料
- 隔週定期=月1回まで無料
それ以上は毎回1,200円のキャンセル料が発生。また、72時間を切ってのキャンセルは直前キャンセル料と同じです。
事前に準備しておくといいモノ
掃除・調理用品は事前に用意しましょう。
タスカジさんは定期・スポット依頼問わず、あなたの自宅にある用具を使用します。
準備しておくといい掃除用品 |
|
---|---|
準備しておくといい調理用品 |
|
心配であれば事前にタスカジさんにチャットで聞くこともできます。
準備に関しては、こちらもあわせてご確認ください
≫ 家事代行サービス前の準備はOK?掃除道具・キッチン用品一覧
タスカジに関するよくある質問

最後に、タスカジに関するよくある質問をまとめておきます。
- ペットがいても大丈夫ですか?
- 約束の時間にタスカジさんが来ない場合は?
- 個人宅以外(オフィス、店舗等)でも依頼できますか?
- タスカジさんに料理を教えてもらうことはできますか?
- タスカジさんにチップ(心づけ)は必要ですか?
ペットがいても大丈夫ですか?
ペットが苦手な人もいるため、依頼する際は作業可能範囲に「ペットケア」が入っているタスカジさんを選ぶといいですよ。
「ペットケア可」が入っていないタスカジさんに依頼する場合、メッセージ機能で事前に聞いてみましょう。
関連記事
≫ 家事代行はペットケアOK!エサやり・散歩を頼めるサービス8社を比較
約束の時間にタスカジさんが来ない場合は?
依頼詳細ページに記載されている、タスカジさんの連絡先に直接連絡してみましょう。
万が一、連絡が取れないまま終了時間を迎えた場合は、以下の手順でどうぞ。
- レビュー通知がくる
- 「タスカジさんが来なかった」を選択
- 「評価を送信」をタップ
料金は発生しませんのでご安心ください。
関連記事
≫ 家事代行サービス利用前に知っておきたい盗難・トラブル対策
個人宅以外(オフィス、店舗等)でも依頼できますか?
サービス範囲内であれば依頼可能です。
- 掃除
- 洗濯
- 料理
- 作り置き
- 整理収納
- 買い物
- ペットケア(室内での餌やり)
- チャイルドケア(保護者同席)
一般家庭で行う家事の範囲内とお考えください。
タスカジさんに料理を教えてもらうことはできますか?
基本的にはサービス対象外です。
しかし、タスカジさんによっては調理中の質問に回答してくれる場合も。
そういった形式でも大丈夫かどうか、予約する際タスカジさんに確認しましょう。
タスカジさんにチップ(心づけ)は必要ですか?
チップは不要です。
飲み物や食べ物も必要ありません。
代わりに、サービス後のレビューを忘れずに書いてあげましょう。
関連記事
≫ 家事代行業者のスタッフにチップは必要?【結論|必要なし】
まずはスポット依頼で試してみよう!

今回は、タスカジの口コミや体験談をご紹介しました。
家政婦さんのプロフィールや利用者の口コミを見てから指名できるので、初利用の方でも安心です。
依頼方法も簡単なので、まずはスポットで一度試されてみてはいかがでしょうか。
≫ いますぐタスカジに依頼する
以下の記事もいかがですか?
≫ CaSy(カジー)とタスカジの違いを徹底比較!結局どっちがおすすめなの?
≫ 【2023年最新】料理代行サービスで人気の6社を徹底比較!