このような疑問にお答えします。というのも、SNSで利用者の声を集めたから。
はじめに、ココナラの家事代行サービスを紹介し、次に口コミやメリット・デメリット、依頼方法を解説。
この記事を読めば、ココナラが自分に合うかどうか判断できますよ!
≫ いますぐココナラで家事代行サービスを依頼する
関連記事
≫ 【2024年最新版】家事代行サービス10社を比較!実際に使ってみたおすすめランキング
ココナラとは?
ココナラは国内最大級のスキルシェアサービス。
個人のスキルや経験、知識を売り買いできます。
ウェブ制作や家事代行など、450種類以上のカテゴリからサービスを選べるのが特徴です。
運営会社
会社名 | 株式会社ココナラ |
---|---|
所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F |
連絡先 | — |
設立 | 2012年1月4日 |
代表者 | 鈴木 歩 |
資本金 | 1,148,107,500円 |
事業 | スキルマーケット「ココナラ」の運営·開発 法人向けスキルマーケット「ココナラビジネス」の運営・開発 弁護士相談サイト「ココナラ法律相談」の運営·開発 業務委託紹介事業「ココナラエージェント」の運営・開発 |
公式サイト | ココナラ |
ココナラの家事代行に関する口コミ
それでは、ココナラの家事代行に関する口コミを見ていきましょう。ネットアンケートで利用者の声を集めました。
控えめに言ってめっちゃよい🥹
私片付けが苦手で、ココナラで整理収納アドバイザーさんに1ヶ月サポートしてもらってる!
やる気あってもどうしていいか分からなくて嫌になって片付け辞めるパターンだったんだけど…。
困ったら相談→答えがくる
これで、片付け楽しくなった🥹✨早く納品して片付けたい— クレ🖍3.10🐣 (@58kureyon) June 27, 2022
昨日の夜ごはんはシャケのパン粉焼き、にんじんのピラフ、ポトフでした。
こちらもココナラで買った献立です。割と工程が多いですご、手順書があり、順番にこなせば普通にできるのがうれしいです。
こういう献立、作れるといいなあ!目標です。#おうちごはん #Twitter家庭料理部 #晩ごはん pic.twitter.com/jX4lqz4Bj7— まゆ🍙1ヶ月の献立を考える人 (@mayuWYG05) June 11, 2022
ココナラの家事代行サービスのデメリット
ココナラの家事代行サービスのデメリットです。
- 訪問してくれるわけではない
- 手数料が高い
- 出品者のスキルは不明
訪問してくれるわけではない
出品者があなたの自宅に訪問し、家事代行サービスするわけではありません。
テキストチャットやビデオチャットで会話しながら、掃除や片付けのサポートを受ける形になります。
そのため、ハウスキーパーに来てもらいたい方には不向きです。
手数料が高い
ココナラでは1回の支払いごとの価格に対し、「5.5%」の手数料が購入者に発生。
最初に1回ではなく、追加でオプション購入した分にも別途、手数料がかかります。
ですから、オプションなども検討し、なるべく一度で依頼したほうが費用を抑えられますよ。
関連記事
≫ 格安な家事代行サービス13社を比較!安く依頼する方法も解説
出品者のスキルは不明
ココナラの出品者は肩書はどうあれ個人です。
企業のように研修を受けているわけではないので、スキルに差があります。
高評価の出品者だとしても、あなたの期待値を下回る可能性も。見定める力が必要です。
関連記事
≫ 家事代行・家政婦の個人契約はあり?依頼主・スタッフ目線で解説
ココナラの家事代行サービスのメリット
次に、ココナラの家事代行サービスのメリットを解説します。
- すべてオンラインで完結
- ココナラ独自の出品者評価制度
- 安全に取引できる
すべてオンラインで完結
ココナラは依頼やサービス、決済はすべてオンラインで完結します。
やり取りはテキスト以外にビデオチャット、電話でもOK
時間を気にせず利用可能です。
ココナラ独自の出品者評価制度
ココナラには独自の評価制度があり、出品者は評価に応じてランク分けされています。
販売実績、購入者からの満足度の高さが考慮されており、出品者の良し悪しをかんたんに判断できるのが特徴。
はじめて利用する方でも安心して依頼できます。
安全に取引できる
購入に関するお金のやり取りはココナラを介して行うので、安心安全に取引できます。
365日運営のサポートもあるので、質問があれば聞いてみましょう。
ココナラのサービス購入方法
ココナラのサービス購入方法は6STEP
- STEP1サービスを探す
ココナラにアクセスし、検索窓に「家事代行」「整理収納」など依頼したい内容を入力します。
- STEP2サービスの比較
出品者情報やサービス内容、金額の情報をもとに比較検討しましょう。
- STEP3購入
購入するサービスが決まったら、自分に合う決済方法で購入します。
- STEP4出品者とやり取り
サービス購入後は出品者と、トークルームにてチャット形式でやり取りしてください。
- STEP5サービス開始
あらかじめ決めた日時にサービス開始です。
- STEP6評価
サービス後(納品後)に承認して完了。
最後に取引に関する評価をして終了です。
ココナラに関するよくある質問
最後に、ココナラに関するよくある質問をまとめておきます。
- サービス購入後、出品者から一度も連絡がこない
- おひねり(追加支払い)とはなんですか?
- こんど払い(まとめて後払い)とはなんですか?
サービス購入後、出品者から一度も連絡がこない
出品者によっては、初回の返信に半日〜1日かかることがあります。
1日経っても連絡がこないときは、トークルームからメッセージを送信してみましょう。
48時間以内に出品者から連絡がこない場合、自動キャンセルとなります。
関連記事
≫ 家事代行サービス依頼前に知っておきたい盗難対策
おひねり(追加支払い)とはなんですか?
おひねり(追加支払い)は、トークルームでのやり取りの途中で追加料金を支払う機能。
たとえば、有料オプションに該当するサービス内容がないときに、出品者と合意のうえで支払う金額を決めた場合などです。
こんど払い(まとめて後払い)とはなんですか?
こんど払い(まとめて後払い)は、個人向けの後払いサービス。
1ヶ月分の利用金額を翌月末に「コンビニ払い」にてまとめて支払えます。
まとめ|ココナラの家事代行サービスとは
今回は、ココナラの家事代行サービスについてまとめました。
訪問サービスではなく自分で作業する必要はありますが、整理収納アドバイザーなどのプロからオンラインで直接アドバイスをもらえます。
「部屋が汚いので業者にも訪問されたくない」
「プロの片付け術を身につけたい」という方にはぴったりです。
まずは出品者や料金を比較し、手頃なサービスを一度利用してみてはいかがでしょうか。
関連記事
≫ 【2024年最新】料理代行サービスで人気の6社を徹底比較!